大田耕治 藍染作品展示「藍の風」
2022年7月2日(土)まで
時間:11時半~17時
※日・月・祝は休業日となっています。
@ぎゃらりぃSARA
展示内容
「藍の風」をテーマに、
藍型抜染という技法の魅力を最大限に生かした
グラデーションの美しい作品群を展示しています。

「風の歌」シリーズ パネル作品

屏風作品 ANAJI
作家より
藍色の風が通り抜けるような、
梅雨のじめじめも忘れるような。そんなスッキリとした気持ちになる
作品たちを集めて展示します。様々な色の表情を見せる
藍色のグラデーションにも
ぜひご注目ください。
ファブリックパネル
気軽に飾っていただけるファブリックパネル。
風を感じる作品「ふわり」や
グラデーションを楽しむ抽象柄を展示しています。
紫陽花モチーフいろいろ
紫陽花モチーフのタペストリーやインテリア額、
食卓で使っていただけるテーブルアイテムがそろいます。
合わせている水引飾りも、紫陽花。
置いて飾れるポストカード額、おススメです。
中身は季節によって入れ替えることができる仕様です。
展示中の作品たち
ギャラリーにお出かけの際は、どうぞお気をつけてお越しください。
大田耕治の作品たち
こちらのウェブサイト「KOJI OTA INDIGO WORKS」では、これまでの作品のアーカイブがご覧になれます。初期の作品から、受賞作品、大きな作品まで閲覧できます!
インスタグラムでも作品を紹介しています。新作のチェックはこちらで!
- 投稿タグ
- 常設展示「大田耕治藍染展」