ゆるゆると気楽に学ぶ茶道教室

ゆるゆると気楽に学ぶ茶道教室

開催日時

2019年6月13日(木)

あとりえしおんスタッフ
あとりえしおんスタッフ
こんにちは。あとりえしおんスタッフ大田です。
6月の「ゆるゆると気楽に学ぶ茶道教室」の報告です。

今月の「禅語」は…

和室の床の間に、茶道の際にかけられるお軸には
「禅語」が書かれていることから
毎月その季節や状況に合った禅語を紹介してくださいます。

今回の禅語はみなさんにも馴染みのあるもので、
・日々是好日
・喫茶去
・一期一会

の3つでした。
一緒にお茶を通して出逢っているひと時
その「今」という時間はかけがえのないものだと気付きます。

縁があって2カ月前に出会って
同じ教室でお茶を通して豊かな時間を過ごさせていただけることを
改めて感謝する機会となりました。

夏の風情を味わう時間

今月のゆるゆると気楽に学ぶ「茶道教室」は
初夏の風情を味わう時間でした。

飾られた紫陽花とホタルブクロは
季節のお菓子とぴったり合っていて、先生のお花にまつわるお話にもほっこり。

ゆるゆると気楽に学ぶ茶道教室

持ってきて飾って下さっていた「ホタルブクロ」は
その名の通り蛍を花の部分に閉じ込めてつかまえたのが由来だとか。
蛍の季節にお花が咲く茶花だそうです。

ゆるゆると気楽に学ぶ茶道教室
今月のお菓子も正に「梅雨」の時期を楽しむものばかり。
雨中の紫陽花、雨後の虹…
そして羊羹のように見えるのは…水辺を飛ぶ2匹の蛍をイメージしたお菓子!
お菓子とお花のマッチングにも楽しみが広がります。

今回は「棗」の形を学びました

ゆるゆると気楽に学ぶ茶道教室
お茶を入れる道具「棗」ですが
私たちの想像以上に奥が深く、種類もたくさんあって驚きました。
もちろんまだまだ覚えられないのですが…
少しずつ紹介してくださる茶道のお道具にも興味が湧いてきます。

棗の形や茶杓の形もしっかりと学びつつ…
奥の深い世界の果てしなさを思いながらも
お菓子とお茶が美味しいということが、やっぱりシンプルな幸せでもありますね♪

今後もあとりえしおんで月に一回、原則第3木曜日開催のクラスをまずは一年間
同じメンバーでお稽古をしていきます。
現在満席となっているのですが、追加クラスも検討されておりますのでお気軽にお問い合わせください!

シオンスタイルレッスンの情報

【レッスン案内最新情報】

lesson

【イベント案内最新情報】

event

 【レッスン報告】

シオンスタイルレッスンレポート